晴天の予報にて昨日に続き、洗濯布団干し。
朝晩はすっかり寒くなり、湯をはって入浴するようになった。
仕事以外の日は極暖肌着が必須、乾燥してきたから静電気もパチパチ。
世間様は秋でもわたしはもう冬バージョン。
体内のエネルギーもパワーも燃える事を忘れてしまったから寒いのかしらね。
どうなんだろうかと解禁一日目だが、インフルエンザ接種のため近くのクリニックへ。
クリニック空いてました。
血圧も110台でびっくり。問診と世間話の後、すぐにインフルエンザ接種。
処方箋薬局に寄り、コンビニでの支払いを済ませて45分で帰宅。
う~ん、なんて素晴らしいフットワーク♪
早く用事が済んで気分良く、ホームセンターにでも行ってみようかと思うが、今日はこれで良しとする。
小松菜・水菜・大根に液体肥料。
ルリマツリの剪定、ミニトマトとバジルもチョッキン・・(撤収はまだ)。
バジルはまだまだ青々としていていい香り。撤収してしまうのが惜しい。
バジルソースにでもすれば?? ドライハーブ??
なんかねぇ。
最近のわたし・老化・劣化・退化。
日々の生活、仕事上でも記憶にございません状態になる時がある。
先日煮物鍋を焦がし、相方が鍋を磨いた。
職場でははて消火スイッチは押したかなと帰宅してからドキドキ。
消したかどうかという記憶がプッツリと頭から消えているのだ。
今日支払いの領収書を受け取るのを忘れ、店員さんに声を掛けられた。
自分が歳を取ったせいもある。
そして一昨年の出来事の影響もあると思う。
わたしがこんなわたしになってしまった原因。
この記事へのコメント