小さな庭から~ホトトギス咲く??~
7月16日 続く雨+寒し 今日も極暖着用

休みが多くて時間もあって、あちこちの整理清掃をと思うが、なにせ、雨ゆえにサッパリ感は得られまいと断念。
毎日の洗濯でさえ悩ましいのに・・。
一輪だけ咲きました・ホトトギス
小さな庭は主同様ひっそりと日々を過ごしていて、自分が咲く時期が今でよいのかと遠慮がちに花を咲かせているようだ。
今年のグラジオラス然り、どこか元気が無く貧弱である。やはり日照が少ないせいだと思う。
雨の止み間に、きゅうりの蔓の整理とインゲンの種蒔き。
先日求めた新しい花鉢はまだ軒下で待機。
きゅうり8号茄子15号を収穫して、先ほど糠床に漬け込んだ。
*備忘録として*
〇先月テレビが故障したので新規に購入
〇国民健康保険税納付書届く
暑いのも苦手だが、もういい加減にして貰いたいとも思う。なったらなったでまた苦言は出るけれども。
この記事へのコメント
ホトトギス、咲いたのですね。ひっそりと咲いて小さな花がかわいいです。
お野菜も順調に育ってますね。お天気があまり良くなく、うちでは最近ようやく収穫出来始めました。
過ごしにくい時期ですが、身体に気をつけて過ごしましょうね。無理できませんから^_^
わぁ~ホントにお久しぶりですね。
お元気そうでなによりです♪
長梅雨と低温のせいでホトトギスもフライングしたようです。
そろそろ梅雨明けの予報が出て、今度は暑さが厳しくなりますのでitsukiさんもご自愛くださいね。またお出まし下さい。コメントありがとうございます♪